RESERVATION
MENU
  • HOME
  • BLOG
  • バンザイで肩こりチェック

BLOG

  • からだのこと
  • スタッフ日記
  • グッズ&フード
  • 広尾のこと
  • お知らせ

バンザイで肩こりチェック

written by DAISUKE SHIOKAWA

広尾のあるTEETER TOTTERの塩川です。

今月は、“肩こりシリーズ”でお届けしています。
“肩こり”でお悩みの方は、こちらもご覧ください。

”1日3時間以上、座っている → YES or NO”
”最近、子供が猫背になった → YES or NO”
”1日3時間以上、立ちっぱなし → YES or NO”
”定期的に運動をしているのに肩こりが良くならない → YES or NO”
”出産経験あり&肩こりをどうにかしたい方!”
”肩こりを根本から解決したい!”

今回のチェックポイントは、“バンザイ”です。

まずは、ご家族やお友達などにあなたの“バンザイ”をする姿を写真や動画で撮影してもらい、次のうちいくつ当てはまったか確認してみてください!
ご自身ではキレイに腕を上げていると思っていても、写真などで客観的に見てみると、そうでないことが多くあります。

また、撮影が難しい方は、鏡の前でご自身の姿を見ながらチェック項目を確認してみてください。

□ 首が前に出てしまう
□ 肘が曲がっている
□ 肩から音が鳴る
□ 脇の下が突っ張る

1つでも当てはまった方…
あなたの肩こりは腹斜筋(ふくしゃきん)という“腹筋”が原因かもしれません。
肩こり改善 マッサージ トレーニング セルフケア 脇の下コリ身体の使い方の癖で腹斜筋が固まってしまうと、肩甲骨の動きを制限し肩こりへと繋がります。

『お腹が固まって、肩甲骨の動きが制限されるの?』
と思った方、実は腹斜筋と肩甲骨を動かす筋肉は繋がっているのです。
肩こり解消 セルフケア 運動1そのため、肩甲骨の動きにも関係してきます。

このタイプの方にTEETER TOTTERでは、次のようなアプローチをします。

まず、姿勢や動きの癖を確認し、使い過ぎてしまっている筋肉の過緊張を取ります。
1.腹斜筋、胸部、肩の筋肉のマッサージ・ストレッチを行う
2.背中を柔らかくする
3.肩甲骨を動かしやすくする

もう一度、動きをチェックしエクササイズを行います。
4.背筋、お尻の筋肉、腹筋を使えるようにする
5.全身を動かすエクササイズを行う

そして、自宅で行える“セルフストレッチメニュー”をお出しします。
肩こり解消 セルフケア 運動2『肩こりを良くしよう!』と、運動をはじめても“身体の使い方の癖”がある状態では、なかなか肩こりは改善しません。

TEETER TOTTERでは、一人一人の身体に合わせたエクササイズで癖を改善していきます。
『マッサージや運動など試してみたものの改善しない』とお悩みの方は、ぜひ一度Tune-up Exercise(チューンアップエクササイズ)をお試しください。
肩こり解消 セルフケア 立ち仕事 < https://www.teeter-totter.tokyo/tune-up-exercise
Tuning担当 塩川
TEETTER TOTTERは、あなたの10年後のアクティブライフを支えます。

~第2回・肩こりワークショップ12月開催決定!!~
< https://www.teeter-totter.tokyo/blog/1068.html >

CATEGORY

  • からだのこと
  • スタッフ日記
  • グッズ&フード
  • 広尾のこと
  • お知らせ