RESERVATION
MENU
  • HOME
  • BLOG
  • 何もないところでつまづくのは、冷房が原因!?~夏の身体にセルフケアを~

BLOG

  • からだのこと
  • スタッフ日記
  • グッズ&フード
  • 広尾のこと
  • お知らせ

何もないところでつまづくのは、冷房が原因!?~夏の身体にセルフケアを~

written by DAISUKE SHIOKAWA

広尾にあるTETTER TOTTERの塩川です。

外に出ると灼けるような暑さ…
室内に入ると冷房が効いているため、汗で身体が冷え体調を崩しやすい時期です。

次のような症状が、『夏に入ったら急に出た』という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
・足が何だか重怠く、階段を昇りにくい
・小さな段差や何もないところでつまずく
・転んでいないのに、足首のあたりに違和感が…
1
もしかすると、冷房に長時間当たることで足元、特に“スネの筋肉”が冷やされたことが原因かもしれません。
そこで本日は、自宅で簡単にできるケアを3種類ご紹介いたします。
(2種類は、テニスボールを使用しますが、お持ちでない方は指でも構いません。)

スネの筋肉:“膝の下~土踏まず”にある『前脛骨筋』や“ひざ下~足の指”にある『長趾伸筋・長母指伸筋』という筋肉が足首を上げる動作で使われます。
冷房 足元 冷え  つまづく&転ぶ原因この“スネの筋肉”が冷やされ血流が悪くなると足首の動きが悪くなります。
そのため、足首が上げづらくなり何もない所や小さな段差でつまずいたり、足首の違和感が出るのです。

 

①中足骨マッサージ
“スネの筋肉”の一部が“足の甲”にある“中足骨”という5本の細長い骨に止まり、足の疲労が中足骨の間に出やすいです。
親指を隙間に当て、足首に向かって“ジワ~”っと、押しあげるようにマッサージします。
足 疲労 セルフマッサージ 浮腫み

②前脛骨筋マッサージ
足首から膝に向かって“気持ちいいなぁ”と感じるぐらいの強さで押します。
冷房 足元 冷え つまづく マッサージ テニスボール石鹸やボディクリームを使用する方は、”ジワ~“と押した状態のまま、指を上に滑らせてください。

③足裏マッサージ
土踏まずのアーチ部分にテニスボールを置き、コロコロ転がしましょう。
冷房 足元 冷え 予防 セルフマッサージ

3種類とも手軽に出来るケアなので、『足の調子が…』という時に試してみてください。

“足が冷えて”足の不調に繋がっているため、お風呂でしっかり身体を温めた後に行うとより効果を感じてもらえるはずです。

今回ご紹介した”スネの筋肉“の中には、東洋医学で胃の不調や吐き気、腹の張り、消化不良、下痢、足の冷えなどの治療にも使われる非常に重要なツボの一つでもある『足三里』のある“前脛骨筋”や、浮腫みなどの治療に使われる『豊隆』というツボのある“長趾伸筋”があります。

そのため、東洋医学的には“スネの筋肉”が冷やされてしまうことで、胃腸の調子が悪くなったり、女性の天敵である浮腫みが出やすくなることも考えられるため、しっかりとケアをしましょう。
そして、身体に不調のない楽しい夏を過ごしてください!
 

Tuning担当 塩川
TETTER TOTTERはあなたの10年後のアクティブライフを支えます。

CATEGORY

  • からだのこと
  • スタッフ日記
  • グッズ&フード
  • 広尾のこと
  • お知らせ