いよいよGWがスタートします!
今年のGWはどのような計画でしょうか?
毎年大型連休を取って旅行に行かれる方も多いことと思います。
自然に触れ合い、家族や友人と過ごす時間は、心身に最高のヒーリング効果をもたらしてくれます。
旅行中は楽しさのあまり身体の疲れや痛みなどが出ていても、メンテナンスを怠ってしまいがちに…
そして、長時間の移動が追い打ちをかけ『GW明けに疲れが一気に押し寄せた!』
なんていう経験があるのではないでしょうか?
いくら座って“楽”をしているとは言っても、長時間同じ姿勢では、筋肉が緊張し固まってしまいます。
そして、猫背になったり、逆に腰を反りすぎてしまったり…。
そんな状態では腰や背中の筋肉がより強く緊張してしまい、血流が悪くなり、痛みや怠さを引き起してしまいます。
そこで、旅行から帰ってきたら是非していただきたいリカバリー方法が…
① マッサージ
② ストレッチ
③ 睡眠
④ お風呂
シンプルですが、疲れを取るにはやはり“リラックス”が一番です。
そのうち治ると我慢せずに、マッサージやストレッチで緊張した筋肉を緩め、本来のコンディションに早めに戻しましょう。
「休み明けは忙しくてマッサージ行く時間なんてない…」
という方は、旅行から帰宅した日にゆっくりお風呂に入ることで疲れを取りましょう。
湯船にゆっくり浸かるだけでも良いのですが、入浴剤を使うことをオススメします!
特に炭酸効果のあるものを使ってみてください。
炭酸泉とは、2012年ロンドンオリンピックの選手村にも、日本チームが持ち込んだ話で有名になりました。
皮膚から吸収され静脈に入った炭酸ガスが、体内に溜まった老廃物として認識され、その『老廃物』を排出するため血管が拡張して血流が促進されます。
その結果、末梢血管の拡張により熱が体内に入りやすく、短時間で体温が上がります。
また、トップアスリートをサポートする国立スポーツ科学センターでも選手の疲労回復等に炭酸泉を導入しているそうです。
身体が疲れていると、脳の働きまで悪くなり、仕事の効率も落ちてしまいがちです。
『家に着くまでが旅行』とはよく言いますが、『完全に疲れを取りきるまでが旅行』ということで、最後までしっかり身体をリフレッシュさせることで、連休明けのスタートダッシュを迎えましょう!
TEETER TOTTERはGWも営業致します。
営業時間は、下記の通りです。
4/29(水)~5/6(水) 9:30~19:00
定休日:木曜日電話受付は、9:00~営業終了までとなっております。
お電話お待ちしております。