広尾にあるTEETER TOTTERの塩川です。
新年も明け、ようやく落ち着いてきたかと思いますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
『新しい年の始まりに身体の不調を取り除きたい』と、TTのご利用を検討中の方に今回はTTが“どのように身体の状態を確認しているか”について腰痛をモデルにご紹介させていただきます。
初診の方には、Balance Check(バランスチェック)コースを受けていただき、以下のような手順で腰と腰以外の部分に問題がないか確認させていただきます。
1.立った姿勢で身体の左右差やバランスの崩れ
2.バンザイをしたときの肩や背中のバランス
3.片足立ちをしたときの腰や股関節のバランス
4.前屈をしたときの腰や太モモのバランス
以上から原因の特定をし、改善するためのケアやエクササイズを行っていきます。
腰痛の場合、普段の身体の使い方や姿勢など“日頃の癖”によって引き起こされるケースが多いため、初回は身体の癖を取るためマッサージや鍼でアプローチさせていただくことが多いです。
そして、自宅で出来る簡単なセルフケアやエクササイズもご提案させていただきます。
また、TTでは根本的な症状の改善を目指しているため、次回以降の予約ペースをご提案させていただき、継続的なケア、エクササイズをおすすめしています。
新年のスタートに身体の不調を取り除き良い一年を過ごせるよう、ぜひ当店のBalance Check(バランスチェック)コースをお試しください。
Tuning担当 塩川
TEETER TOTTERは、あなたの10年後のアクティブライフを支えます。