広尾にあるTEETER TOTTERの髙宮です。
12月は、忘年会シーズン!
そのうえ、仕事は追い込みモードのため、この時期になると胃腸に不調を訴えるお客さまが多くいらっしゃいます。
年末年始の休みを楽しむためにも、今の時期からしっかりケアをして、疲労知らずの身体になりましょう。
今回は自宅で簡単に出来るセルフケアをご紹介します!
<おへそを温める>
日に日に寒くなり、身体も冷え血流も悪くなりやすいです。
湯たんぽ、ホッカイロ、蒸しタオル、市販の灸などを使用して温めてあげましょう。
※コンビニなどにあるHOT用のペットボトルを使用しても良いです。
おへその周りには、胃腸に関係しているツボはもちろん、ストレスや身体の疲労に関係するツボなどが集中しています。
※おへそ→神闕(しんけつ)というツボ
胃腸のツボ→中脘(ちゅうかん)・神闕(しんけつ)・天枢(てんすう)・関元(かんげん)
また、お腹の奥には太い動脈なども通っているため、お腹を温めることで身体を冷えから守ってくれます。
<胃のツボ>
そして、お腹だけではなく、背中・足にも胃を元気にしてくれるツボがあります。
こちらも温めてあげましょう。
心身共に疲労の溜まりやすい12月、胃腸だけでなく身体もガチガチに固まっているのに気付かず、年明けに体調を崩しやすくなります。
TEETER TOTTERは、年末年始も下記の通り営業しております。
『セルフケアだけではどうにもならない』という方、Tuning Therapy(チューニングセラピー)でスッキリと軽い身体を手に入れ、素敵な2016年を迎えませんか?
< https://www.teeter-totter.tokyo/tuning-therapy >
~年末年始の営業~
2015年12月29日(火)~31日(木):9:30~17:30(最終受付16:30)
2016年 1月 1日(金)~ 3日(日) :11:00~17:00(最終受付16:00)
1月4日(月) :定休日
1月5日(火)~:通常営業
Tuning・MD担当 髙宮
TEETER TOTTERは、あなたの10年後のアクティブライフを支えます。