暖かくなり、ゴルフシーズンの到来です。 そして、いよいよマスターズトーナメントが本日より始まります! ゴルフの祭典、マスターズトーナメントは毎年4月の第二日曜日に決勝戦が来るよう設定されています。 マスターズトーナメント.....
暖かくなり、ゴルフシーズンの到来です。 そして、いよいよマスターズトーナメントが本日より始まります! ゴルフの祭典、マスターズトーナメントは毎年4月の第二日曜日に決勝戦が来るよう設定されています。 マスターズトーナメント.....
東京の桜も満開! 身体を動かすのにとても気持ちのよいシーズンとなりました。 しかし…花粉症でまだまだ外に出たくない方も多いと思います。 そこで今日はお家で出来る楽しいエクササイズのグッズを紹介したいと思います。 第1弾は.....
私たちの生活に欠かせない存在のスマートフォン。 今や3人に1人という普及率に比例して、辛い『肩コリ』所有率の割合もさらに増えているように感じます。 『スマホに変えてから肩コリがひどくなった気がする…』と感じている方。 ス.....
いよいよ明日、東京マラソンの開催です。 天気予報では、雨マークもついているので、雨が降らないことを祈っている方も多いことと思います。 私も広尾から天気に恵まれるよう祈っております! ところで皆さまはフルマラソン後のケアは.....
ランニングブームのきっかけにもなった『東京マラソン』が今年もいよいよ2月22日日曜日に開催です。 東京マラソンといえば、毎年とても人気が高く応募者数も増えている大会です。 今年のフルマラソン参加応募者数はなんと30万48.....
寒い日は肩をすくめて、背中を丸くなっていませんか? また、重ね着や重いコートで”肩こり”になっているという方いらっしゃいませんか? 実は、冬には肩こりの要因がいっぱいです。 そんな肩こりを解消するのにおすすめなのが、軽い.....
いよいよ大寒… 寒い日々が続きます。 運動不足になりがちな寒い日々、人間の身体は固くなりがちです。 それによって、腰痛が引き起こされる危険性があるってご存知でしたか? 特にデスクワークをしている方は要注意です! その原因.....
『3行日記を書くと、なぜ健康になれるのか?』という本を皆様にご紹介したいと思います。 著者の小林弘幸先生は、順天堂大学医学部の教授でもあり、自律神経研究の第一人者として有名な先生です。 書く内容はたったの3行。そして短文.....