RESERVATION
MENU
  • HOME
  • BLOG
  • 東京マラソン2015開催間近!トレーニングで”走れる身体”を作りましょう!!

BLOG

  • からだのこと
  • スタッフ日記
  • グッズ&フード
  • 広尾のこと
  • お知らせ

東京マラソン2015開催間近!トレーニングで”走れる身体”を作りましょう!!

written by TATSUKI NAGAO

ランニングブームのきっかけにもなった『東京マラソン』が今年もいよいよ2月22日日曜日に開催です。
東京マラソン東京マラソンといえば、毎年とても人気が高く応募者数も増えている大会です。
今年のフルマラソン参加応募者数はなんと30万4825人!(昨年は30万2442人)

東京オリンピックが決まった影響か海外ランナーの応募も数千人増えました。
そして今年から準エリートを新設したため、一般定員枠が1,000人減りフルマラソン倍率は過去最高の約10.7倍になりました。

当選されたランナーの皆さま、おめでとうございます!!
なかには『初フルマラソンが東京マラソン』という方もいらっしゃると思います。

そんな初めてフルマラソンに挑む方や、何度もフルマラソンに挑戦している方にも
今からでも間に合う最終調整トレーニングをご紹介いたします。

 

*初心者向けメニュー*

<フロントブリッジ>

身体の中心を見つけて効率の良い走りを目指す代表的な体幹トレーニングです。
今回は初心者の方でも出来るように膝と肘で身体を支えるバージョンです。
お腹とお尻を意識し、肘で床を押しましょう!
フロントブリッジ ホバー プランク 体幹腰が反らないよう注意して呼吸を止めないで30秒キープ。
これを3~5回繰り返します。
身体の中心が見つかると体幹から手足を効率よくふることができるようになり手足への負担を軽減してくれます。

 

*熟練者向けメニュー*

<スタンディングダイアゴナルタッチ>

身体の中心を安定させて、対角線の手足を大きくスィングして肘と膝をタッチします。
体幹と手足を連動させるトレーニングです。
スタンディングダイアゴナルタッチ マラソン 体幹 トレーニング (2)身体の真ん中(中心軸)を意識し、左右前後にグラグラしないよう注意して下さい。
片側を20回、その後に手足を入れ替えて行います。

いかがでしょうか?

体幹の筋肉は血流が多く、ダメージからの回復も早いので毎日行うことが可能です。
今からでも間に合うので、是非ともチャレンジしてみて下さい!

今回ご紹介した以外にも“マラソン前の食事やストレッチ”“マラソン後のケア”に関してもブログでご紹介しておりますので、こちらもぜひ参考にしてみてください。

Tune-up担当・マネジャー 長尾

 

CATEGORY

  • からだのこと
  • スタッフ日記
  • グッズ&フード
  • 広尾のこと
  • お知らせ